※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

メモリの相性保証はどのくらい重要なのか?

メモリを購入するとき、相性保証をつけるかどうか悩むことはありませんか?私も非常に悩んだ覚えがあります。「メモリの選び方」に関わってくる重要な要素だからです。しかし、最近は少々高くても相性保証がついているメモリを選ぶようになりました。

ゲーミングPCへのパーツ追加は、相性問題が起こることが多いため、相性保証は本当に重要なのです。

メモリの相性問題とは?

メモリは通常、マザーボードの規格と合致していれば正常に動作することがほとんどです。しかし、稀に相性問題が発生し、正常に動作しないことがあります。

具体的に言うと、OSが起動しなくなったりメモリを認識しなかったり(16GBのうち8GBしか認識しないなど)、といった不具合が発生するのです。

メモリを新品で購入したにも関わらずこのような不具合が起こると、本当に困りますよね。最近ではあまり発生しないようですが、かつてはバルクメモリなどで発生することがありました。(バルク品とパッケージ品の違いとは?

相性問題が発生してしまうと、メモリ事態に故障はなくとも増設は難しくなり、場合によってはメモリの購入代金が無駄になってしまうことがあります。

相性保証の内容とは?

このような相性問題が発生したときに便利なのが、相性保証です。仮にマザーボードとの相性問題が出てしまい、不具合が起こったとしても無償もしくは格安で交換してもらえます。

例えばドスパラでは、「Dospara Club Members」に加入することで相性保証の適用が受けられます。これは、相性問題が発生したメモリの差額分を支払うことで、新品に交換してもらえるサービスです。

数百円から千円程度の負担で新品のメモリに交換してもらえますので、相性問題が不安な方は加入しておきましょう。

また、ツクモでも「交換保証」というサービスで相性保証に対応しています。540円の保証料金を支払うことで、相性や性能に対する不満を解決できるため、メモリやマザーボードを購入する際にはおすすめ。

故障や落下、火災に対応した「延長保証」と組み合わせることで、BTOパソコン本体と追加パーツを同時購入したときなど、丸ごと保証を受けられることになります。

初心者なら加入がおすすめ

このように相性保証は各メーカーから有料オプションで提供されていることが多いのですが、その料金は非常に安いことが特徴です。

数百円でミスを取り返すことができますから、パーツの選定に不安がある方はぜひ加入しておきましょう。特に初心者のうちは、経験やノウハウがあまり無いですからね。

安さだけを求めてバルク品を買いあさっていると、思わぬところで躓いてしまいます。ゲーミングPCのアップグレードは基本的に自己責任となりますから、こういった保証は積極的に活用していきましょう。